2014年11月13日木曜日

ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎 

2014/9/13~11/9
上野の森美術館



 
 

北斎といえば、冨嶽三十六景!(とくに、 神奈川沖浪裏・・・荒波と富士山・・・)

就活の面接で東京遠征しているときに、空いた時間を使って上野の森美術館に行ってきました。

平日の朝一。

ふぅん、外国に貴重な日本美術が大量にあるなんて悲しいことだな、とか思いながら見に行ったのですが、この浮世絵の美しさよ、保存状態の良さよ!

やはりボストン美術館の所蔵状態がよかったのでしょう、色彩鮮やかで江戸後期の作品とは思えない圧巻の浮世絵展でした。

あと、率直に
・・・北斎は本当に絵が上手ですね・・・
人物、風景、妖怪、花・・・大変見ごたえのある展示。


江戸時代の人々の生活とか娯楽とか、風流とか、美人さんとか、北斎のまなざしを通して感じることができた贅沢な一日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿